南回りコース

ホステリングバス

南回り14回 第12日目 8月18日(金)

今日の行程は 旭川→石狩平野→札幌ハウスYH です。 みんなよく寝れましたか? 昨夜はこのホステリングの最後の夜でした。 旭川YHスタッフの心づくしのキャンドルサービスもやりました。 寝れなかったから元気がないの? 最...
2023.09.25
ホステリングバス

南回り14回 第6日目 8月12日(土)

ヤングセンターのお上品な朝食を食べ出発です。(やっぱり足りない) バスは十勝平野の中を走ります、車窓からは広大な牧場や農地が広がります。 今日は行程もそれほど長くなく、ゆっくりできる一日になるはずです。 私もゆっくりさ...
2023.09.25
ホステリングバス

南回り14回 第5日目 8月11日(金)

宿泊した新冠YHのある新冠町を含む日高支庁(日高振興局)の日高町、平取町、新冠町、新ひだか町、浦河町、様似町、えりも町では競馬馬の生産がとても盛んです。 本格的な馬の生産が行われたのは江戸時代のことで、江戸幕府が現在の浦河町に...
2023.09.25
ホステリングバス

南回り14回 第4日目 8月10日(木)

「旅の終り」の歌で有名な白老YHでしたが、私たちの旅はまだ半ばです。 白老ポロトコタンを見ながら道央中心部の支笏湖に向かいます。 目的地は日高山脈の端に近い新冠YHです。 この途中の道はサラブレットロードとも呼ばれ普通に馬が歩いています。(歩くと言っても放し飼いと言うわけではなく、鞍上には人が乗っていますよ) 北海道では春先の強い風を「馬糞風(ばふんかぜ)」と呼びますが、ここでは「馬糞道」になっています。
2023.02.27
ホステリングバス

南回り14回 第3日目 8月9日(水)

今日は倶知安から羊蹄山を見ながら洞爺湖温泉・昭和新山をめぐり、白老に向かいます。 今はウポポイ(民族共生象徴空間)と言う、近代的な多民族で構成された日本民族のルーツを紹介する施設が作られています。 他民族の集合体で構成された日本の本質を知ってください。 旅の定番歌「旅の終り」も紹介しました。
2023.02.27
ホステリングバス

南回り14回 第10日目 8月16日(水)

1972年ホステリングバス_南回り_第10日目 斜里から屈斜路湖、アイヌ衣装での記念写真、美幌から網走市内、原生花園を見た後網走五湖の一つトーフツ湖畔の中山記念小清水YHへ
ホステリングバス

南回り14回 第9日目 8月15日(火)

1972年ホステリングバス_南回り_第9日目 羅臼から船で知床半島を一周し、知床五湖を見た後斜里YHへ
ホステリングバス

南回り14回 第8日目 8月14日(月)

養老牛青年の家ユースホステルを出発します。 近くにある開陽台展望台へ向かいます。 昔から根釧台地の展望台として有名です。 「地球が丸く見える」と言われた展望台です。 根釧原野に広がる格子状防風林と野付半島から国後島への...
ホステリングバス

南回り14回 第7日目 8月13日(日)

北海道ユースホステル、ホステリングバスの
ホステリングバス

南回り14回 第2日目 8月8日(火)

今日からバスに乗ってのホステリングが始まります。 札幌ハウスYH前で記念写真を撮った後小樽へ向けて出発です。 ニッカウヰスキー工場を見学の後、南回りハイライトの一つ積丹半島の神威岬に行きます。
ホステリングバス

南回り14回 第1日目 8月7日(月)

全国各地からやってくるみんなを札幌ハウスYH出迎えます。 みんなドキドキ・・・